地味に役立つiPadおすすめガジェット!2位はタッチペン、気になる1位は?

おすすめiPadガジェット タブレット・アクセサリー

iPadを買ったばかりの人、これから購入を検討している人に是非とも見ていただきたい記事です。

スマホやPCのように、iPadにも数多くの有能ガジェットが存在します。
ただ、iPadを買ったばかりの人や購入の検討をしている人は、どういったガジェットを買うべきか分からない人も多いはず。

そんな人のために私がおすすめするガジェット2点をご紹介していきたいと思います。

おすすめ2位

タッチペン

2位はタッチペン!
最近はスタイラスペンとも呼ばれてもいますね。
タッチペンとスタイラスペンには微妙な差もありますが、ほぼ同じと考えてもらって構いません。この2つのペンの微妙な差についてはまたの機会に解説していきたいと思います。

iPadを使用してイラストや図形を描く機会が多い人に特におすすめなのがタッチペンです。また、メモアプリを使ってメモ書きをする機会が多い人にとってもおすすめです。

言うまでもありませんが指でイラストやメモをとるよりも、タッチペンを使用した方が断然操作性が向上するからです。

iPadユーザーなら多くの人がタッチペンの購入を一度は考えたことがあると思います。そこで検討品として出てくるのがApple Pencilですよね!実際に購入に至らなかった人の多くは、その価格帯がネックになっていたのでは!?

というのも、Apple Pencilは第1世代と第2世代の2品が発売されていますが、どちらも価格は1万円オーバー。

品名価格     
Apple Pencil(第1世代)11,880円
Apple Pencil(第2世代)15,950円

iPadの最安モデルは39,800円。
これを考えるとちょっと躊躇してしまう気も分からなくはない…。

ということで、Apple Pencilが高くて手が出せないという方におすすめなのがサードパーティ製のタッチペンです。

安いものだと2千円代から購入可能。
まずはタッチペンの使い勝手を実感したいという方にもってこいです。実際にサードパーティ製のタッチペンを使ってみて、その性能に惚れ込んだらApple Pencil購入を考えてみるのも手かと思います。

ちなみにタッチペンを買うなら保護フィルムもお忘れなく。
指で操作するよりも液晶への負荷は高くなりますので念には念をで!

おすすめ1位

お待たせしました。
待望の1位はiPadスタンドです!!

スタンド機能付きのケースがあるからスタンドは不要と考えている人も多いですが、そんな人にこそiPadスタンドを一度使ってみてほしい!

スタンド機能付きのケースだと微妙な角度調整が難しいですが、iPadスタンドならその辺の微調整が完璧。動画を見る際やインカメラを使用したWEBミーティングなどで特に重宝します。

我が家ではオンライン英会話を子どもが受講しており、この際iPadを活用しています。年齢が異なる子どもが代わる代わるに受講していますが、背丈がそれぞれ異なるのでiPadスタンドがあると簡単に角度調整が可能でとっても便利。

簡単なネットサーフィンをする際にiPadをPC代わりに使用することも多いですが、こういった時もとても役に立ちます。Bluetoothキーボードと組み合わせることでネットサーフィンはより快適に!

商品選定時の注意点

iPadスタンドを購入する際に気を付けてほしいことが一点。
重量が軽く数百円代の安価なものは避けるべき。

スマホと違い、iPadはそれなりの重量があります。
スマホスタンド感覚で商品選定するのは失敗のもと。
スタンドの角度調整部分にはiPadの重量がもろに負荷がかかり、角度を何度も変えているとこの部分が弱ってきます。そして、長い間使用しているとiPad自体の重さに耐えられず、スタンドが勝手に下向きにお辞儀して使い物にならなくなるなんてことも。

高いといってもそこはスタンドなので、2千円~3千円前後のものであれば十分かと思います。

私のおすすめは以下の商品。
それなりに重量はありますが、iPadスタンドはむしろこのぐらいの重量がないと使っていて逆に心配になります。角度調整部分もかなりしっかり作り込みされていて安定感が抜群にいいです。折り畳みも可能で、それなりにコンパクトに収納可能な点もGOODです。


オウルテック 折り畳み式 アルミスタンド スマートフォン / タブレット用 最大12.9インチ 高さ調整 角度調整 シルバー OWL-STD06-SI

まとめ

私がおすすめする地味に役立つiPadガジェットはいかがでしたでしょうか。
これからiPad購入を検討している方や購入したばかりの方へ向けたおすすめガジェットですが、機会があれば上級者向けおすすめガジェットも記事にしていきたいと思いますのでお楽しみに!

ガースケでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました